姿勢を気をつけることは、最高のおしゃれ
柔道整復師と鍼灸師の資格を取得してますスタイル新伊丹治療院の西村です。 春になり服装があかるくなりましたね「どんな服を着るか」「流行を取り入れるか」 それも確かに大切な“おしゃれ”の要素です。 でも実はそれ以上に、体型に気を配ることが、どんなおしゃれよりも、あなたを素敵に見せてくれる力を持っているかもしれません。 ⸻
続きを読む
柔道整復師と鍼灸師の資格を取得してますスタイル新伊丹治療院の西村です。 春になり服装があかるくなりましたね「どんな服を着るか」「流行を取り入れるか」 それも確かに大切な“おしゃれ”の要素です。 でも実はそれ以上に、体型に気を配ることが、どんなおしゃれよりも、あなたを素敵に見せてくれる力を持っているかもしれません。 ⸻
続きを読む
柔道整復師と鍼灸師の資格を取得してますスタイル新伊丹治療院の西村です。 「筋トレって、しんどそう…」「ムキムキになりすぎたらどうしよう…」「ケガしたら怖いし、時間もないし…」 そんなふうに思って、筋トレを避けていませんか? でも、ちょっと待ってください 筋トレには、想像以上にたくさんの“いいこと”があるんです! 実は、
続きを読む
柔道整復師と鍼灸師の資格を取得してます私は手は左利き。スタイル新伊丹治療院の西村です。 野球が開幕しましたね観戦していると ◎右投右打ち◎右投げ左打ち◎左投げ右打ち◎左投げ左打ち4パターンあります 私は手は右利き足も右利き手足の指は右の方が動きやすいし、車のアクセルは右足だし、感覚が敏感なのは右。 そして、目は右目をつ
続きを読む
柔道整復師と鍼灸師の資格を取得してますスタイル新伊丹治療院の西村です。 当院では身体と心のケアでこういう事もできます 【1. 身体的な特徴・課題を持つ人】 ✅ 慢性的な不調があるが、どこに行っても改善しなかった人 →(肩こり・腰痛・頭痛・自律神経の乱れ・疲労感etc) ✅ ストレスによる体調
続きを読む
柔道整復師と鍼灸師の資格を取得してますスタイル新伊丹治療院の西村です。 骨間筋と痛みのメカニズム骨間筋とは足の指の間の筋肉です 足で立ったり、歩いたり、走ったりしますが、そのためには足の十本の指が充分に働くことが必要です。その精巧な働きをしているのが骨間筋です。 足の断面を見るとかなり広い部分が骨間筋で占められ、いかに
続きを読む
柔道整復師と鍼灸師の資格を取得してますスタイル新伊丹治療院の西村です。 3月になり暖かくなったかと思うと、また寒さが逆戻りですね。雨降りが続いて、木や草花の成長をうながします。 こうやって春になっていくのですよね。私たちもあせらず、急がず、少しずつ体を慣らしていきましょう。 自律神経も季節の変わり目は、体温調節するため
続きを読む
柔道整復師と鍼灸師の資格を取得してますスタイル新伊丹治療院の西村です。 朝の情報番組で、最近若い人たちの『呼吸が浅く』なっているという話をしていました。 鼻から息を吸って、あまり我慢しないで鼻から吐くまでの時間で呼吸が深いかどうかが分かると言ってました。 「我慢をしないで」がポイントです。 記憶があいまいですが、10~
続きを読む
柔道整復師と鍼灸師の資格を取得してますスタイル新伊丹治療院の西村です。 頭(思考)があって、行動があるのだとずっと思っていました。 進化の過程をさかのぼると、初めは原始的な生物に行き当たります。生物は脳や心臓はなく、消化器系を中心とした体のつくりをしていました。つまり、生き物のはじまりは、「腸」から始まっています。
続きを読む
スタイル新伊丹治療院の西村です柔道整復師と鍼灸師の資格を取得してます 先日1月20日は大寒。 寒さのピークではありますが、2週間後は「立春」なので、二十四節気では冬の最後になります。 この時期に気をつけることは、引き続き、寒さによる冷えから体を守ること。 気血の巡りの滞りが、内臓の動きや思考にも影響します。 新しい年が
続きを読む
柔道整復師と鍼灸師の資格を取得してますスタイル新伊丹治療院の西村です 最近目についた【寝たきりにならない為に、脚を鍛えましょう】 そのためにはスクワットが一番!一日30回だけで一生歩ける! この様なキャッチコピーが様々なメディアで流れています。 当院でもはでもスクワットを推奨していますが、お一人お一人の脚の状態に合わせ
続きを読む
■ 阪急伊丹線 新伊丹駅 徒歩30秒
■ 新規は1日2名様限定
■ 専用駐車場 2台有
■ 定休日 日曜日/祝日/木曜日午後
072-777-3778
〒664-0853
伊丹市平松4丁目1-23 新伊丹ヒルズ一階
施術時間※定休…日曜日/祝日/木曜日午後 ▲…9:30〜17:00まで(昼休み無)