よくある質問
- 当日の予約は可能ですか?
- 可能ですが、当院は予約が埋まってしまう事が多く、ご希望の時間でのご予約が難しい場合がございますので、前日にご予約いただくと、ご希望の時間が選びやすいです。
- 駐車場はありますか?
- 当院の前に、中型車でしたら2台分確保できます。もちろんバイクも駐車できます。
- カードは利用できますか?
- はい。各種クレジットカード(JCB、VISA、mastercardなど)、交通系ICカード(ICOCAなど)、PayPayをご利用いただけます。
また、当院は「キャッシュレス・消費者還元事業」の対象店舗のため、キャッシュレス支払いをご利用いただくと5%の還元が受けられます(2019年10月~2020年6月まで)。 - 他の治療院と併用してもいいですか?
- 基本的に、他の治療院との併用はご遠慮させて頂いております。受けられている治療によって、効果が出にくくなる場合があるためです。今、他の治療を受けている場合は納得されるまで、その治療に専念することをおすすめしています。
- 電話が繋がらない時がありますが・・・
- 大変申し訳ございません。当院は午後から院長一人で運営しているため、施術中などは、お電話に出られない場合もございます。その場合 は、留守電にお名前とお電話番号、用件を入れておいてください。後ほど、こちらから折り返しお電話させていただきます。ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
- 体験談は本当のものでしょうか?
- はい。もちろん、全て、実際に施術を受けられた患者様が書いて下さったものです。ですので、表現が少しおかしいかな・・と思うような文章も、一切、手直しせず公開しております。どうぞじっくりとお読みいただければと思います。
- 男性と女性の来院する割合は?
- その時々によって、幅はありますが・・だいたい・・男性20%、女性80%です。女性の方が多いので、安心してお越しいただけるよう、いろいろと配慮させていただいております。ですので、女性の方も安心してお越しください。もちろん、男性の方も来院されていますので、遠慮なくお越しください。
- どんな服装で行けばいいですか?
- ジーパンやスカートなどは避けて、動きやすいジャージなどで、お越しください。 体を締め付ける下着や、手をバンザイして「ゆがみ」を検査するためノースリーブは避けてください。 また足をスライドさせて施術するので、滑り止めのついていない靴下をご用意ください。 更衣室がありますので、当院でお着替えしていただけます。 お忘れになった場合、男性用、女性用、貸し出しもしています。
- 妊娠中でも大丈夫ですか?
- 当院では分娩を少しでも楽にするように施術もできますが、どんな状態か分かりかねますので、一度ご相談ください。
- 出産後、どれくらいの期間があったら調整できますか?
- 出産後すぐは骨盤が不安定なのと、子宮の収縮が完全ではないため施術は行えませんが、1か月検診を受けて特に異常がなければ施術を受けていただけますので、お越しください。 お待ちしております。
- 女性なので、男性治療家だと不安なんですが・・・
- そうですね。女性だと・・・やっぱり不安になりますよね。でもご安心ください。痛みも一切ございません。またお肌を露出してのマッサージなども一切ございませんので、安心して施術を受けていただければと思います。午前診察には、女性の受付がいろいろとお話をお聞きさせていただき、施術させていただいております。
- 本当に効果はあるのでしょうか?
- どうしても、このことは気になりますよね。実際には受けていただくしかないのですが、本当に多くの方が症状を改善され、喜んで いただいております。ですので、希望を持ってご来院ください。ただ、100%効果があります!と断言するつもりはございません。やはり、どんなものでも合う合わないはあります。あなたがもし、本気で治したい!と思われているのであれば、独自の施術を一度受けていただければと思います。最大限、サポートさせていただきます。
- 施術時間はどれくらいですか?
- 初回はだいたい、60分~90分(説明やカウンセリングの時間も含みます)。2回目以降は、20分~30分となっております。
- 初見料って何ですか?
- 初回の症状の詳しい聞き取り・カウンセリング、症状や施術に関しての詳しいご説明(約30分)の分の料金となっております。2回目以降は一切かかりませんのでご安心ください。
- 健康保険は使えますか?
- 私は柔道整復師、鍼灸師の国家資格を持っていますが、保険では適応されない「ゆがみ」「心のケア」の施術をしていますので、残念ながら使用できません。ご了承ください。
- 領収証は発行してもらえますか?
- はい。ご希望の時は、お支払いの時におっしゃっていただければ、発行させていただきます。
- マッサージはしてもらえますか?
- 当院の施術は、ほとんど力を使わない施術となっております。そのため、マッサージは一切行いません。
- 誰かに付き添ってもらってもいいですか?
- はい。小中学生の場合、初診時は必ず付き添いでお願いいたします。
- 子供でも施術をしてもらえますか?
- はい。小学1年生から当院でも施術させていただいております。
- 生理中でも行っていいですか?
- はい。生理中でも全然大丈夫ですので、安心してお越しください。
- ゆがみを治したらもう「ゆがみ」ませんか?
- いいえ。生活習慣、労働、クセ、人間関係のストレス、旅行、荷物をよく持った、冠婚葬祭etc・・・によりまたカラダはゆがみます。よって「正しいスタイル」になった方はそのスタイルを維持するために平均で月1~2回通われている方が多いです。
- どれぐらい通えば良いですか?
- これは人によって様々です。3~4回目で劇的に改善される方もいらっしゃれば、改善するまでにしばらく時間のかかる方もいらっしゃいます。できるだけ早く改善されるよう、精一杯サポートさせていただきます。
- 施術を受けた当日は、お風呂に入ってもいいですか?
- 施術後の入浴は、シャワーで汗を流す程度に軽く入るようにして下さい。翌日、ゆっくりお入り下さい。
- 特に痛い場所や症状がない場合でも施術は受けられますか?
- はい。もちろん受けていただけます。当院は症状がなくてもメンテナンスの為に通院されている方や、美容のため、スポーツ(ゴルフetc.)のパフォーマンスをあげるために通われている方もたくさんおられます。何でもお気軽にご相談ください。