それを今回は私なりの観点から皆さんにお伝えをできたらと思います。

果たして皆さんが描いているこのイメージはどうなんやろう?

仕事の経験、そして他競技のサポートの経験を含めたお話にはなりますが、
施術などのケアやトレーニングの要望は確実にあります。

メディカル系のトレーナーの場合は
まずここができないと話にならないレベルになります。
選手の方の中にはその上手い下手で
トレーナーのレベルを瞬時に判断されている方もいたりすると思います。

なのでトレーナー側は、初回に選手に与える印象はかなり大事になります!
いい選手は、自分の身体を客観的に理解している

これは私の個人的な意見にもなりますが、
プロの選手の中でも施術を受けなれている選手とそうでない選手がいますが、
受けなれている選手の方が競技能力や成績が良かったりする印象を持っています。

では、どうして施術を受けなれていると競技力が高いのか・・・?

私が思うに、競技力の高い選手は
「今の自分自身の身体」をとてもよく理解しています。

そのため、今日は身体のこのあたりに張りがある、違和感がある、
痛みがあるというのをよくわかっています。
またはこの痛みや腫れはプレーにどう影響するのか?というのもわかっています。

そして自分の身体に起きている痛みの3種類を感じ分けます。
例えば
① 休まなければならない痛み
② 軽く動かしながら治していける痛み
③ 試合は無理だが練習ならできる痛み
など、今どの状況なのか身体と対話するのは大事です。

ただ「我慢」をすれば良いわけではないので、そのあたりが本当に難しい・・・。

この部分が自分で判断できてはっきり判断できる選手は
チーム全体からも信頼されている傾向にある印象ですね。

これが出来ている選手は自分へのケアを怠らないですね。
自分が「今」何をすべきかが明確です。

やはりこのような身体の感覚を感じられる、そして言語化できる人は

「もし仮に?」「どうすれば?」というのをよくわかっていると思います。

自分の身体の形、自分が出したい力を思い通りに操れる能力が先にあった場合、
術指導にかける時間も短縮できて、身体の疲労と損傷を少なくすることができます。

練習時間も短く、効率的で視野が広い。

スポーツの時だけスポーツの事を考えている人は、上手くなれません。
日常生活のクセや習慣も、集中できる何気ない動作も、
悪く作っていると悪い結果になります。

日常生活でもスポーツのように「こう動きたい」と身体を使うことで、
スポーツ以外の時間を全集中できます。

施術の最中にも「今日の私の身体はいつもと比べてどう?」
と聞かれたりすることも多かったです。

「この辺がいつもと違う感じです」とこちらが答えると、

「実は〇〇の時に少し気になっていた」や
「こっちの右だけに張りがあるのも関係してる?」
みたいな会話も自然と生まれてきたりもします。

こちらが指摘した事をやっている人は、身体を診たら変化に当然気づきます。

またアプローチによって起きた「身体の変化」にもすぐに気がついたりもします。

そのくらいの変化を感じ取れるからこそ、
スポーツ中の状況の変化にもいち早く反応できるのかと思ったりすることもあります。

鈍感な選手は可動域などが大きく変わっても
「え・・・変わりました??」みたいな選手もいたりします・・・。

いい選手は、自分自身の身体の会話、コミュニケーションの方法の一つとして、
整体の施術を選択しているのではないか、と思います。

コメント

お気軽にコメントをどうぞ。

CAPTCHA


LINE@でもカンタンに予約が出来ます

■ 阪急伊丹線 新伊丹駅 徒歩30秒
■ 新規は1日2名様限定
■ 専用駐車場 2台有
■ 定休日 日曜日/祝日/木曜日午後

072-777-3778ホームページを見て…とお電話ください。

〒664-0853
伊丹市平松4丁目1-23 新伊丹ヒルズ一階

  • スタイル新伊丹治療院
  • 西村 隆志

施術時間※定休…日曜日/祝日/木曜日午後 …9:30〜17:00まで(昼休み無)

施術時間:午前9:00〜12:00 午後14:00〜20:00 ※定休・・・日曜・木曜午後(土曜は17:00まで)

このページの先頭に戻る