柔道整復師と鍼灸師の資格を取得してます
スタイル新伊丹治療院の西村です。
一般に、年齢が上がるにつれて、心臓病、糖尿病、がんといった慢性疾患のリスクが上昇し、
筋力、聴力、記憶力などの能力は低下していきます。
クライアントさんをみていると
元気に実生活を送れている90代もいれば、
60歳になっていないのにいくつもの病気や認知機能の低下に苦しんでいる人もいます。
これからは
また、高齢になるほど発症リスクが高まる慢性疾患は、「老化を遅らせる」
ことによってまとめて予防できる可能性があります。
予防効果を最大にするためには、そうした努力を中年期には開始する必要があると考えられています。
しかし、そうした努力が必要な、老化のスピードが速い人をどうやって見つけ出せばいいのでしょうか?
そこで実年齢が同じ人々の生物学的な老化のスピードを比較した論文を紹介します!
【結果】
分析対象となったのは、ニュージーランドのダニーデン市に住む、
1972~73年生まれの1037人です。
これらの人たちの、
26歳から45歳までの20年間の老化の進行を追跡しました。
具体的には、心血管系、代謝系、免疫系、腎臓、歯、肺の機能を反映する状態を
26歳、32歳、38歳、45歳の時点で評価し、参加者1人1人について、
個々のマーカーの年間変化率を合わせて老化速度としました。
参加者全体の平均を参照値とし、ここに該当する人は、
実年齢が1歳上昇するごとに生物学的年齢も1歳上昇する、としました。
個々の参加者の20年間の老化のペースはさまざまで、
最も遅い人では実年齢が1歳上昇するごとに生物学的には0.4歳しか年を取っておらず、
最も早い人では同じ期間に2.44歳も老化していました。
年齢と見た目は大事ですよね。
このようなことから、
手足の左右差を揃えることとまっすぐ立てる身体と心を
提供できると思っています。
コメント