柔道整復師と鍼灸師の資格を取得してます
スタイル新伊丹治療院の西村です。

東洋医学では、
春は「肝」の季節。
「肝」は 肝臓 を表します。

肝は、
・気の巡りを良くする
・血を貯蔵する
・解毒作用   など

500以上の役割を担う重要な臓器です。

《 春の不調の原因 》

春は気温の変化が激しく、
また新しい環境への適応など、
ストレスを感じやすい季節です。
そのため、「肝」の働きが弱り、以下のような不調が現れることがあります。

・イライラしやすい
・疲労感や倦怠感
・目の疲れ
・頭痛
・めまい
・肌荒れ

《 食で身体の養生 》

「肝」の働きを助ける食材を積極的に摂取しましょう。

・苦味のある食材
春の山菜(たらの芽、うど、ふきのとうなど)、菜の花、セロリ、ごぼう

・酸味のある食材
柑橘類、梅干し、酢

・緑色の食材
ブロッコリー、アスパラガス、ほうれん草

・その他
レバー、貝類、ナッツ類

《 生活習慣 》

・早寝早起き
・睡眠時間をきちんと確保する
・適度な運動
 エレベーター、エスカレーターを使う → 階段にする
 15~20分→散歩、1駅歩く、自転車にしてみる

・ストレスをこまめに解消する
 趣味を充実させる

・ゆっくりと深呼吸を意識する
 瞑想する

・体を温める

《 おすすめ春の食材と効果 》

・菜の花
春の食材と言えば、菜の花。
ビタミンCやβ-カロテンが豊富で、肝の働きを助けてくれます。

・たらの芽
苦味の成分が、デトックス効果が期待できます。

・たけのこ
食物繊維が豊富で、便秘解消に効果が期待できます。

・いちご
冬のイメージが強い、いちご。
実は春が旬です。
ビタミンCが豊富、美肌効果が期待できます。

・ハマグリ
滋養強壮効果があり、疲労回復に効果がある。

《 まとめ 》

春は、肝の働きを整えることで、
様々な不調を改善することができます。

食べる食材を春の旬ものを取り入れたり、
生活習慣の改善を取り入れて、心身ともに健やかに過ごす春に。

手足の左右差を均等にして
まっすぐ立てる状態がベストです

お気軽に相談してください。

コメント

お気軽にコメントをどうぞ。

CAPTCHA


LINE@でもカンタンに予約が出来ます

■ 阪急伊丹線 新伊丹駅 徒歩30秒
■ 新規は1日2名様限定
■ 専用駐車場 2台有
■ 定休日 日曜日/祝日/木曜日午後

072-777-3778ホームページを見て…とお電話ください。

〒664-0853
伊丹市平松4丁目1-23 新伊丹ヒルズ一階

  • スタイル新伊丹治療院
  • 西村 隆志

施術時間※定休…日曜日/祝日/木曜日午後 …9:30〜17:00まで(昼休み無)

施術時間:午前9:00〜12:00 午後14:00〜20:00 ※定休・・・日曜・木曜午後(土曜は17:00まで)

このページの先頭に戻る