新型コロナの後遺症のひとつかな?「ブレインフォグ(脳の霧)」について知っておくべきこと①
最近、頭にモヤがかかったようにぼんやりしてしまい考えがまとまらない、集中できない…忘れやすい…それはブレインフォグの症状かもしれないコロナ禍で増えた症状の一つです。 ブレインフォグ(脳の霧)を改善解消するなんて不可能だと思いますか? 『Good Housekeeping』がアイルランド、ダブリン大学トリニティー・カレ
続きを読む
最近、頭にモヤがかかったようにぼんやりしてしまい考えがまとまらない、集中できない…忘れやすい…それはブレインフォグの症状かもしれないコロナ禍で増えた症状の一つです。 ブレインフォグ(脳の霧)を改善解消するなんて不可能だと思いますか? 『Good Housekeeping』がアイルランド、ダブリン大学トリニティー・カレ
続きを読む
貧血といっても、その原因は一つではありません。 例えば、血液の材料であるタンパク質不足によるものや、赤血球膜が弱く、壊れてしまうために起こる溶結性貧血などがあり、最も有力は原因は、鉄欠乏でしょう。 成人の場合、体内には約4gの鉄分があります。 その約7割が赤血球のヘモグロビンの成分であり、身体の各器官に酸素を運ぶ重要な
続きを読む
子どもの頭痛の原因というのは、なかなか分からず不安になりますが、私もゆがみが原因だと感じていましたが、コロナ禍によるマスク着用も原因の一つです。 自宅では頭痛がおさまっていますが、授業中耐えられず保健室にかけこむと聞きます。 子ども達の多くは口呼吸ですので、鼻呼吸のマスターを教えてあげてほしいです。 手軽に鼻呼吸用テー
続きを読む
少しずつですが、空気に湿気を感じる季節になってきました 日頃から内側に「水」の停滞がある方は、 身体がだるかったり、疲れるようなことをしなくても眠くなったりと、 徐々にですが身体の変調を感じている方が増えてきました。 特に今の時期ですと、 肩関節、骨盤などの手足に不調が出やすくなります じめじめが本番になる前に 身体に
続きを読む
最近、急な「めまい」を起こしたり、 気分が全然上がらなくなったりする新しい患者さんが多いです。 今まで「めまい」が出たことがなかった人が、急にフワフワするようなめまいを起こすなど、同じような症状で来院される方が急に増えてきました。 病院では「疲れ」「頭痛」「睡眠不足」「風邪」「アレルギー」いろいろ言われたのち、原因が解
続きを読む
よく患者さんから、 「病院でストレートネックって言われました…」と相談を受けます~。 みなさんはこんな症状はありませんか? →めまい、吐き気、耳鳴り、頭痛、 手がしびれる、自律神経失調症・・・ 実は、これらはすべてストレートネックからくる主な症状なんです。前弯(わん曲)しているはずの首の頸椎がまっすぐになっている状態で
続きを読む
来院前の悩み 症状は肩こり、腰痛、背中のこり、膝痛、手足の冷え、生理痛、めまい、頭重感、疲れやすいメンタルの不調。 3年前にメンタルを崩し、自律神経失調症、パニック障害、緊張するとおなかの不調。 過去に病院、整体、カイロプラクティック、鍼、マッサージと通院するも根本的解決に至らず、HP、口コミを見て来院。悩みは自分のや
続きを読む
なぜだかカラダがだるい、カラダが重いと感じた時は… 「冷え」を疑ってください。 ベランダで洗濯物を干すとき、カラダが力が入らなくなってる状態で動かすので、疲労が残ります・・・ 冬の寒い時期に手袋をつけないで外に出ると、段々と力が入らなくなりますよね?寒い時期は力が入らない状態で体を動かすので、肩から腕や腰を痛めやすいで
続きを読む
来院前の悩み 今まで 首肩こりもなかった患者さんです。仕事はデスクワークで1日8時間以上PC作業。 1ヶ月前から めまいが始まった。 初めは 程度も軽かったが、朝電車通勤時から昼頃までめまいが酷くなった。 脳外科でCTでも異常なし。耳鼻科で めまい止めを服用しているが、真っ直ぐ立っていても 身体が右に倒れていく。 以前
続きを読む
来院前の悩み 2016年メニエルと診断。 今年になってから、めまい がキツくなり、デスクワークで 画面を見ていると、クラクラしてきた。 座っている時だけが、立っている時にも、めまいがクラクラから〜グラグラするぐらいに頻度が増えてきた。 電車待ちや 目だけを横にスライドするだけで立ちくらみもありました。 初回来院時の身体
続きを読む
■ 阪急伊丹線 新伊丹駅 徒歩30秒
■ 新規は1日2名様限定
■ 専用駐車場 2台有
■ 定休日 日曜日/祝日/木曜日午後
072-777-3778
〒664-0853
伊丹市平松4丁目1-23 新伊丹ヒルズ一階
施術時間※定休…日曜日/祝日/木曜日午後 ▲…9:30〜17:00まで(昼休み無)